山のつれづれ

御嶽神社の本殿右側に鎮座する皇御孫命社の狛犬はイノシシ

来る亥年が良き年でありますよう準備を整えています

皆様のご健勝ご隆昌をご祈念申し上げます

 

皇御孫命社の狛犬
皇御孫命社の狛犬
正月花
正月花
井戸神様
井戸神様
山の神
山の神
[2018/12/30]

寒さ厳しい年の瀬となり、ようやく氷の花が盛りとなりました

台風や地震など、自然災害の多い年でしたが、

来年こそ、穏やかな一年でありますよう念願いたします

[2018/12/25]

とても暑い夏でしたが、あたりは秋の花が咲き出しました

庭のノムラカエデが色づき始めたようです

夕暮れも一日一日早くなり、山の散策は早めのお帰りが安全です

カメバヒキオコシ
カメバヒキオコシ
ミゾソバ
ミゾソバ
ミズヒキ
ミズヒキ
ノムラカエデ
ノムラカエデ
[2018/09/18]

神社裏手、東照社脇に二輪、群生地の登り口に三輪

レンゲショウマが咲き始めました

今年は早い開花で、八月上旬には見頃となりそうです

山上は、今ヤマユリが見頃です

東照社脇レンゲショウマ
東照社脇レンゲショウマ
神社周辺ヤマユリ
神社周辺ヤマユリ
[2018/07/13]

早梅雨明けとなり、御岳山もとても暑い一日でした

平成30年もあっという間に折り返しとなります

日本人は、昔から普通に生活する中で、知らず知らず

様々な穢れを受けてしまうと考えております

そのため、6月と12月の晦日には、大祓が行われます

特に6月の大祓では、茅の輪をくぐりお祓いします

御嶽神社では7月初旬まで茅の輪くぐりができます

 

茅の輪
茅の輪
ムササビ
ムササビ
レンゲショウマ
レンゲショウマ
ホタルブクロ
ホタルブクロ
[2018/06/29]

0428-78-8501