山のつれづれ

山が色づきをましました。気温も大分下がっていますので、あたたかな服装でお越し下さい

庭の紅葉
庭の紅葉
ケーブルより神社方面
ケーブルより神社方面
色づいた葉とのコントラスト
色づいた葉とのコントラスト
お迎えの景色
お迎えの景色
[2022/10/29]

富士峰園地(産安社)や大塚山を散策しました

[2022/10/19]

朝晩寒さが増し、暖房が必要になりました。山も奥から色づき始め、散策には最も気持ちいい季節です。道ばたにはセキヤノアキチョウジやカメバヒキオコシソウ、見上げるとそこかしこに十月桜の小さな花が咲いています。

紅葉 オオサカズキ
紅葉 オオサカズキ
セキヤノアキチョウジ
セキヤノアキチョウジ
カメバヒキオコシソウ
カメバヒキオコシソウ
十月桜
十月桜
[2022/10/16]

いつの間にか、夏の暑さが懐かしい季節となりました。秋の花が咲き出し、昨年鹿の食害でほとんど食べられたカメバヒキオコシ草も、今のところ大丈夫で、11月下旬『氷の花』も楽しみです。山の色づきも今年は早そうです。

カメバヒキオコシ草
カメバヒキオコシ草
ジャコウ草
ジャコウ草
シュウカイドウ
シュウカイドウ
秋の花
秋の花
空の画像ブロックです。
空の画像ブロックです。
[2022/09/22]

山も季節が進み、朝晩はカンタンの声と涼しい風に、秋を感じる時季となりました。今朝道にイガグリが落ちていました。山の散策には良い時節です

トリカブト
トリカブト
キンバイソウ
キンバイソウ
ツユクサ
ツユクサ
イガグリ
イガグリ
[2022/08/19]

0428-78-8501